【調べてみたら】ベイスターズだけじゃなかった…深刻化する貧打の傾向について【横浜DeNAベイスターズ】
7月9日、ベイスターズは読売ジャイアンツとの試合に1対0で勝ちました!
これで今季の戦績は42勝33敗2分となり、現在セ・リーグの2位です。
試合は東投手とメンデス投手の投げ合い。リリーフも踏ん張りゼロ行進が続きます。そして延長12回、4番の牧選手が左翼席にソロホームランを叩き込む!これが決勝点となりました。
カード勝ち越しを決めたとはいえ、この3試合での総得点は3。このところの貧打はまだ解消されていません。
…いや、実は貧打は今だけの問題ではないし、ベイスターズだけの問題でもないようです。そのあたり、ちょこちょこデータを調べてみたりしながら探ってみました。
この動画では、
★対ジャイアンツ3連戦の振り返り
★セ・リーグ各球団の直近5年打撃成績推移
★NPB投手のストレート平均球速の変化
★横浜スタジアムのパークファクター
などについてお話ししています。
たくさんのコメントをお待ちしています!
#baystars,#横浜DeNAベイスターズ,#プロ野球,#プロ野球ニュース